水に浸かってるとふやけね?
海・川の水生生物のニュースや話題
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
北極の海で哺乳類の交雑が進んでいると発表がありました。
アメリカ、アラスカ州ジュノーにある国立海洋哺乳類研究所(National Marine Mammal Laboratory)のブレンダン・ケリー氏のチームによると、北極の海洋哺乳類22種で雑種が生まれている可能性が極めて高いという。
北極の海に生息するシロイルカとイッカクはどちらもハクジラ亜目イッカク科に属する海洋哺乳類で、その雑種と見られるクジラの頭蓋骨が1980年代後半にグリーンランド西部で発見され、地元のハンターからも両者の特徴を合わせ持ったクジラの目撃情報が寄せられているそうです。
アメリカ、アラスカ州ジュノーにある国立海洋哺乳類研究所(National Marine Mammal Laboratory)のブレンダン・ケリー氏のチームによると、北極の海洋哺乳類22種で雑種が生まれている可能性が極めて高いという。
北極の海に生息するシロイルカとイッカクはどちらもハクジラ亜目イッカク科に属する海洋哺乳類で、その雑種と見られるクジラの頭蓋骨が1980年代後半にグリーンランド西部で発見され、地元のハンターからも両者の特徴を合わせ持ったクジラの目撃情報が寄せられているそうです。
ケリー氏らは「温暖化による進行が指摘されている北極のハイブリッドは、ずいぶん前から起きていたようだ」と論じているらしいんですが、
さてこれはどのくらい進んでいるんでしょうか。
これだけだとなんとも言えませんね。
たまたまどの世代にも少数ハイブリッドはいるのかも知れませんし、実際に増えているのも知れません。
もうちょっとデータがないと、少なくともそうとうの生体か死体が見つからないと厳しいと思いますが、
なんせ海洋生物ですからねぇ・・・
死んだら海に沈んですぐに他の生物の餌でしょうし、平原の生物みたいに双眼鏡で観察できるようなものではなし。
こういう時に海洋生物の観察のしづらさが分かります。
一応そんなには交雑しないと思うんですがどうでしょう。
さてこれはどのくらい進んでいるんでしょうか。
これだけだとなんとも言えませんね。
たまたまどの世代にも少数ハイブリッドはいるのかも知れませんし、実際に増えているのも知れません。
もうちょっとデータがないと、少なくともそうとうの生体か死体が見つからないと厳しいと思いますが、
なんせ海洋生物ですからねぇ・・・
死んだら海に沈んですぐに他の生物の餌でしょうし、平原の生物みたいに双眼鏡で観察できるようなものではなし。
こういう時に海洋生物の観察のしづらさが分かります。
一応そんなには交雑しないと思うんですがどうでしょう。
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
この記事へのコメント